自由参観日

 今朝も冬の寒さが頬にしみます。太陽はしっかり出ていても空気は冷たく感じます。厚生労働省は15日、インフルエンザが全国的に流行シーズンに入ったと発表しました。例年より遅いようですが、これからまだ寒さが続くと思います。予防対策をしっかり進めたいと思います。本日は、自由参観日でした。参観にこられた保護者の皆様、子どもの成長は如何だったでしょうか?来月2月19日(金)に授業参観・懇談会・全体会を予定しています。
 
 3年生の図工で「ニコニコ弁当」を題材に工夫されたお弁当作りをしていました。毛糸や色紙、木の削ったもの?などの材料を駆使して工作していました。楽しく美味しそうにお弁当作りをしていました。


おかずが一杯あります

 4年生の理科では、理科室で「ものの温度と体積」の実験観察を行っていました。私が理科室をまわったとき、教師の師範でマッチ、線香、ビーカー、アルコールランプを使って、ビーカー内の線香の煙をアルコールランプでビーカーの底から暖め煙の動きを観察していました。瞬間的な動きに動きが見えた子、見逃してしまった子がいましたが、その後各グループで実験観察したと思います。


ビーカー内へ線香の煙の準備をしています


いよいよ線香の煙が充満してきました


 5年生の家庭科では「ミシンを使って作ろう」の題材で布のナップサックの制作をしていました。ミシンで縫い合わせるために、ミシンの糸かけを苦戦しながらも行っていました。ハンドメイドの入れ物ができあがります。楽しみです。


糸かけ、針に糸を通すのがなかなか難しいようです

 6年生の社会では、「長く続いた戦争と人々のくらし」の単元でユダヤ人への迫害について触れていました。今話題の映画「杉原千畝」についても話題にしていました。戦争で尊い命が奪われた時代に起きた日本人の取った行動・・・時代の流れと共に忘れがちなことについてしっかりと歴史を学び、平和な世界へと繋がることを期待したいです。

 業間休みは、今日も元気いっぱいに校庭や築山で鬼ごっこ、縄跳び、サッカーなどそれぞれ遊んでいる姿があります。


いつも低学年に人気の築山


担任とサッカー

配付
・2月の集金(調整月)について