2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

校内授業研究会

不審者情報: 本日午後4時5分頃、関宿中央小学校の4年生女子児童が、林に囲まれた道路を歩いていたいたところ、白い小型の車が近づいてきて車を止めた。中から男(眼鏡をかけ、マスク、黒いジャンパーにジーンズ姿)が出てきて、当該児童の口を手でふさぎ…

校内持久走記録会

天候に恵まれ、今年は延期等がなく、無事に校内持久走記録会が行われました。保護者の皆様の暖かく大きな声援と拍手が子どもたちの背中を押してくれたと思います。日頃の持久走練習に意欲的に取り組んでいた子どもたち(特に6年生は素晴らしかったです)が…

いよいよ明日は校内持久走記録会

今朝は急に黒い雲が近づいてきたなと思ったら、ちらちらと白いものが・・・。子どもたちは「雪だ」と、本当に細かい粒の「あられ」だったようです。手袋をしてくる児童が半数以上に増えていますが、手袋なしで頑張っている?児童もいます。しかし、中には手…

英語活動、手洗い学習、ストーブ出し

2・3年生が英語活動を行いました。講師の小島先生の働きかけに、とっても生き生きと応じて楽しく活動できています。外国語ルームからは元気のよい声が響きます。子どもたちも英語活動の時間を楽しみにしているようです。 5時間目に4年生が手洗い学習を行…

6年生避難所体験学習

本日の星を見る会ですが、残念ですが中止とさせていただきます。また、近いうちに計画したいと思いますので、よろしくお願い致します。 6年生が避難所体験学習を行いました。とても寒い一日でしたが、体育館がかえって避難所らしい雰囲気になりました。グル…

2年生サツマイモ

2年生が栽培して収穫したサツマイモを蒸して食べました。今年の夏は、雨が少なく、カンカンの日照りに痛めつけられ、サツマイモは収穫できないかも・・・と思っていましたが、良かったです。サツマイモの栄養について、藤井栄養士から話を聞きました。給食…

中・高学年持久走記録会試走

予定通りに、持久走記録会の試走が行われました。3時間目の中学年の試走が始まる時刻の少し前から保護者の方々が集まってきて10名以上の保護者の方が参観、応援をしてくださる中、試走が行われました。最後の直線のデッドヒートもあり、悔しい思いをした…

枯れ枝の処理

18日に、岐阜県大垣市で、スギの木の上から落ちてきた枝が当たって小学校1年生の児童が重体となっているという痛ましい事故を受けて、昨日から学校の樹木の点検を行い、今日から伐採を行っています。職員では伐採できない所は、立ち入り禁止として、教育…

持久走の練習

昨日は木枯らし一号が吹いて、今朝は校庭や道路は落ち葉でいっぱいでした。本年度の落ち葉の放射線量ですが、たくさん集めて放射線量を測っても、かなり低めになっています。天候の回復も思ったより遅く、寒い一日になりました。業間休みに持久走の練習をし…

山小音楽祭

本当に楽しみにしていた山小音楽祭が終わってしまいました。今年もたくさんの、たくさんの、感動をいただきました。子どもたちって本当に素晴らしいですね。それぞれの学年一人一人が、学年らしい発表をしました。特に6年生は“さすが6年生”です。あんな6…

いよいよ明日は山小音楽祭

各学年学級の発表の曲が頭の中をめぐり、いつの間にか口ずさんでいます。お子さんはどんな歌を歌うのか演奏するのか、ぜひ、ご家庭でも聴いてみてください。また、全校合唱の「さあ はじめよう」と「フレンドシップ」は保護者の方もご一緒に歌えればぜひ歌っ…

音楽会まであと2日

音楽会の練習が続いています。6年生の練習を見た後、1年生の練習をみると、6年間の成長を強く感じます。そういう目で見ていくと、小学校の6年間の成長って本当にすごいものですね。さらに、それぞれの学級や学年の練習も、最初と比べると本当に上手にな…

フレンド活動

ロング昼休みにフレンド活動がありました。全体での集合が遅くなってしまい、活動時間がやや短くなってしまいました。次回の課題になりました。その後、それそれのグループで6年生を中心に楽しく活動ができました。しっぽとり、氷鬼、フリスビーのドッチボ…

歯磨き指導

1年生が歯磨き指導を受けました。毎年、この時期に1年生を対象に行っています。歯をきちんと磨くのは本当に大変なことです。今日の経験を生かして、大人の歯がどんどん増えてくる時期ですので、自分の歯を大切にする意欲づけをご家庭でもお願いいたします…

サッカーさわやか杯の結果

日曜日のサッカーさわやか杯ですが、本校は「準優勝」と素晴らしい成績を収めることができました。(やった〜!!)予選Dブロックを3勝1分けで通過し、北部小と準決勝で戦い、1対1でPK戦となり勝利。決勝は二川小と1対1でPK戦となり惜しくも敗れ…

あさってはサッカーさわやか杯

先週2年生が学校の畑に植え、掘り出したサツマイモですが、放射線量の検査を行いました。結果は測定下限値以下で、安心して食べられることがわかりました。 今日はなかよし運動会が清水公園で行われ、山崎小学校からもあおぞら学級が参加しました。子どもた…

校庭に穴が

校庭に2か所穴が空いてしまいました。平成7年度に校庭でたくさん陥没が起こったことがありましたが、どうやら、その一部が残っていたようです。これは、開校当時に木の根をそのままにしてしまったため、長い年月のうちに根が腐りなくなってしまい、空洞と…

今日は立冬 ドングリの話

今日は立冬です。しかし、天候は回復し温かい一日になりました。今年は、ドングリがとてもたくさんなる年のようで、落ち葉の中にたくさんのドングリが混ざっています。特にコナラはまだたくさんの実がなっています。 ところで、ドングリは子孫を残すために、…

雨の一日

今朝は児童の登校時間に雨、昼になるにつれて気温も下がってきたように感じました。体調管理、特にかぜに十分注意が必要ですね。 2・4年生が英語活動を行いました。ABCから始まって、とても生き生きとした元気のよい声が聞こえてきました。その後、2年…

合同防災訓練

朝早くから自治会や関係機関の方々が準備を進めてくださり、準備万端の中、全校集会からスタートしました。地域の皆様がこんなにたくさん来て下さったことに驚くとともに、防災に対する意識の高まりを感じ身が引き締まる思いでした。体験活動では地域の方々…

自転車の正しい乗り方コンテスト

野田市の第41回自転車の正しい乗り方コンテストが行われました。本校からは9名が参加し、その内5年生4名が選手として大会に出場しました。筆記試験と実技(見ている私たちはドキドキしていましたが、声を出して確認しながらとても立派にできました)の…

3年社会科見学

3年生59名参加(欠席4名)で、7時45分にもの知りしょうゆ館の見学に学校を出発しました。梅郷駅で予定より1本早い電車に乗ることができたので、8時20分全員元気にもの知りしょうゆ館に到着することができました。見学のスタートを早めていただけ…