交通安全教室

 今日から6月がスタート、今月の歌(6月は「スマイル」です)も替わりました。今朝は、さすがに新しい歌なので、テープに吹き込まれた歌が聞こえてきました。4年2組が音楽の時間にあらかじめ練習して吹き込んだ歌です。とても元気よく歌えています。6月の終わり頃には、皆が口ずさめるようになっていますね。
 5月の出席簿を見ていたら、5年1組が2ヵ月続けて欠席者が「0」であることがわかりました。すばらしいことですね。
 2〜4時間目に交通安全教室が開かれました。野田警察署交通安全課、野田市交通安全協会から7名の方が来て、子ども達に、1・2年生は道路の歩行と横断の3つの約束。3〜6年生は自転車の安全な乗り方、点検の仕方(「ぶたはしゃべる」が合い言葉)を指導していただきました。きちんと覚えているか、ご家庭でも聞いてみてください。
 今朝、たまたまですが、プロパンガスの配達に来た方に声をかけていただき、細い路地などで子どもを見かけると、最徐行するのですが、そうすると、子ども達が車のボディーを触ったり、たたいたりして困っています。思わぬ事故になることが考えられ、とても危険なので注意して欲しいとの話がありました。今日、学校でも指導をしましたが、ご家庭でも注意していただけると幸いです。
 いよいよ明日は、市内小学校陸上競技大会です。本校からは34名の児童が参加します。6年生(18名)は小学校最後の、5年生(16名)は、来年も見越した大会です。体調を整えて、自分のベストをめざしがんばって欲しいです。
 
配布物:「歯・口の健康診断結果と受診のおすすめ(該当者のみ)」「平成22年度家庭教育学級受講生の募集について」