応急手当講習

 5・6年生が1クラスずつ1〜4時間目に応急手当講習を受けました。野田消防署南分署から6名の消防士・救急救命士の方にきていただき、胸骨圧迫法(心臓マッサージ)と、AED自動体外式除細動器)の使用方法の実技を学びました。ちょっと照れながらも、真剣に取り組んでいました。万が一の場合、一刻を争う状況で、必要があれば今日の体験が生かせたらいいと思います。消防署の方からは実際に5年生の児童がお父さんを救ったという話も伺いました。なお、職員も放課後、水泳指導等に備えて、人工呼吸も含めて、心肺蘇生法の実技研修を行いました。
 山崎小学校には職員室にAEDが1台設置されています。
 2年生は天候が心配されたのですが、学区探検で中地公園と市民の森に出かけました。日向が好きな植物や昆虫などの発見がありました。昆虫のスケッチでは、ショウリョウバッタの幼生(子ども)の様子などとても良く描いていました。また、緑色と茶色の幼生を見つけた児童もいました。市民の森では、日陰の好きな植物やコナラのドングリから発芽したのも、ミミズやダンゴムシ、ワラジムシ、モグラの穴など、毒キノコ?も発見しました。新しい発見がある度に、生き生きとした声で先生方を呼んでいました。
 ここのところ、校庭や学校の周りにヘビ(アオダイショウ)が出没し、手や棒を出した児童がかまれるということがありました。学校でも指導しましたが、見かけても、ちょっかいを出さないようお話しください。
 明日は、児童引き渡し訓練を予定しています。校庭での引き渡しの予定ですが、天候が悪い場合は体育館になります。引き渡しは午後3時からになりますので、よろしくお願い致します。
 1年生は明日東新田公園への生活科探検を予定しています。「てるてる坊主をつくる」と言っていた子も・・・実施できると良いですね。
配布物:「保健だより」