朝の清掃への取り組み

 昨日の風と雨で、昇降口の周りに落ち葉や枝が散乱していました。朝の部活動が始まる前、先生方が清掃していると、サッカー部や自転車部の子ども達がほうきやちりとり、一輪車を持って手伝いをしました。(自主的なボランティアです。)お陰で、見る間にきれいになりました。子ども達の力はすごいです。初めに手伝い始めたのは6年1組の子ども達でした。進んで取り組んだことが嬉しいですね。
 4年生が社会科学習の一環で、野田市清掃工場の見学に出かけました。ごみピットに収集車が戻ってきてごみを落としたり、ごみをクレーンでつり上げて落としたりする様子を見ました。その後の質問では、これまで勉強してきたときの疑問も含めたくさんの質問をしました。学校でも家庭でもごみは毎日出されます。学んだことを今後の生活の中に生かしていけると良いですね。
 明日の授業参観(13:45〜)・全体会(14:35〜)・学級懇談(15:00〜)・情報交換(16:10〜)・ホタル観賞会(19:00〜)が予定されています。どうぞよろしくお願い致します。なお、受付は今回からそれぞれの学級の廊下になりますのでよろしくお願い致します。
 学校の西門へ向かう右側にある池ですが、これまでも金魚やヒメダカ、コイなどが入っていましたが、南部地区で捕ってきたメダカ(約200匹)とタニシ、モノアラガイを入れてみました。ぜひ、探してみてください。(昇降口や理科室にもいます。)
配布物:「保護者個人面談の日時について」「水泳学習について」「『科学大好き実験・観察講座』開催のお知らせ」