6年薬物乱用防止教室・3年そろばん学習

 野田警察署生活安全課、県警生活安全部青少年課より3名の方をお招きし、3時間目に6年生が薬物乱用防止教室を行いました。薬物による脳への悪影響や薬物への入り口としてたばこの害についてビデオや実演、身近な例も含めてわかりやすく説明してくださいました。子どもたちも真剣に話を聞くことができました。
 3年生は3・4時間目に1クラスずつそろばん学習を行いました。こちらも、先生が3名でテキストを用意してくださり、それを使いながら、そろばんの各部分の名称や実際の使い方を教えていただき、一桁の繰り上がりのある計算まで行いました。最後にそろばんを習っている子に、読み上げ算をやってもらい、正解が出るたびに拍手と「ごめいさん」の声があがりました。また、木曜日に2回目を実施予定です。
 子どもたちには帰りの会で担任から話をしましたが、東葛飾管内で、不審者の出没(痴漢被害)が相次いでいるとの情報がありました。一人歩きの子どもがねらわれるので、できるだけ複数で行動することと、「いかのおすし」の約束をまもるようご家庭でもお話しください。
 本日はベルマークの回収と整理で厚生部の方々が活動をしてくださいました。皆様にご協力いただいていますベルマークの積み立ての使途につきましては、近いうちに保護者の皆様にもお知らせしていきたいと考えています。
 PTA本部役員の推薦につきましては、推薦用紙をお子さんを通して担任にお出しいただいても結構ですが、自由参観の時に設置してあった推薦箱を児童昇降口に今月いっぱいまで設置していますので、何かの折、学校にいらしたら入れていただくこともできます。
配布物:なし