明日の登校について

 本日の児童の登校に際し、何名かの保護者の方が、途中まで送っていただく等のご配慮をいただきましたことありがとうございました。明日の朝は、今日融けた雪が固まって、今日以上に道路が滑り易くなることが考えられます。部活動等は行わないこととさせていただきますので、余裕をもって安全に登校できるようお願いいたします。
 子どもたちは休み時間には外に出て、雪遊びを楽しみました。これだけしっかりと雪が降ったのは久しぶりで、校庭の雪はまだ、ほとんどが残っています。
 5年生が非常食としてのお米の炊き方についてグループごとに調べた方法で調理を行いました。雪がたくさん残り、北風も吹いて大変な条件の中でしたが、そんな悪条件の中でも、何とかすべてのグループが炊くことができました。今日の体験を生かし、さらに、実際の避難所となったときに、おいしく食べる方法を工夫していってほしいですね。
 6年生は助産師さんによるいのちの学習を行いました。自分たちの体や赤ちゃんが生まれるまでを知り、命を守ることは、体を大切にすること、心を守り育てることであり、命は自分のものだけではないことを学びました。とても、しっかりとした態度で2時間の授業を受けていたことに、講師の先生たちからお褒めの言葉をいただきました。
 1年2組はポップコーンづくりを行い、これまでの体験を振り返りながら作文を書いていました。家にもお土産の種を持ち帰りました。
 市内でもインフルエンザの流行により、学級閉鎖が出始めました。明日からの学級閉鎖は、二ツ塚小、南部中、第一中の3校です。本校でもインフルエンザによる欠席が4名になっています。(6年3人、2年1人)
 明日は、自由参観と校内書初め展2日目となります。さらに、芸術鑑賞会とフレンドお弁当会が予定されています。芸術鑑賞会はお子さんと共通の話題を作るうえでもぜひ多くの保護者の方のご参加をお願いいたします。(申し込みをされていなくても大丈夫です。)
配布物:「給食だより」「防災教育公開研究会参観のお知らせ」「平成25年度本部役員、専門部長推薦のお願い」※本日配布できず、明日の配布となる学級があります。