最初チョロチョ、水バシャバシャ、最後は枝豆パックン

 本日も蒸し暑い一日になりました。朝から太陽のエネルギーと湿気で少し動くと汗がタラ〜リです。でも、子ども達は今日も元気です。3年生が食育体験授業をしました。野田の特産でもある枝豆を、生産している農家の方に来ていただき、枝豆がどのようにして育つのか、育て方から収穫まで説明を受けました。実際に育っている枝豆なのでとてもわかりやすい説明でした。今日の枝豆の品種は「ゆあがりむすめ」です。



畑で育っている枝豆をもってきて説明




いよいよ枝豆の収穫です


とても手早く、もぎ取ることが出来ました。今日の給食の食材として出てきました。3年生は、特に美味しかったと思います。

 5年生が林間学校での飯盒炊さんのプレ体験をしました。当日が成功するためにも皆ひっしに作業をしていました。当日失敗すると夕ご飯抜きになってしまうかもしれません。

   
 かまどができ薪に焚きつけているところ、なかなか火力を安定するまで時間がかかりました。空気を上手に取り込む、小さな薪から大きな薪へと・・・普段火をおこすことも、薪に火をつける経験が少ない、ほとんどが初めてかもしれません。でも、ほどよく飯盒でお米が炊けましたが、中には、少し味のあるお焦げも・・・。

   
カレーは、調理室で行いました。具材を上手にカットし、上手に仕上がっていました。


   
美味しそうなカレーのできあがりです。とろみもgoodです。当日は、火力が安定せずとろ火での仕上げが・・・でも今日の仕上がりを見るといけそうです。


   
ほどよく盛りつけられ、3年生の作業した枝豆とサラダで給食の時間に「イタダキマ〜ス」

 当日は、炎によるやけど等が心配です。長袖の着用をしっかりさせたいと思います。

 1、2年生がプール開き後、初めてプールに入りました。とても楽しそうでしたが、中には水が苦手な子もいるようです。それでも周りの楽しさからか?水しぶきを上げながら頑張っていました。顔を水につけるのが苦手の子もいるようです。お家の方とお風呂で練習するのもいいかもしれません。

5、6年生も午後から初プールになりました。午後も気温が高かったのでプールには最高でした。

 5年生は、午前中飯盒炊さんの練習、午後は、プールと体験的な授業の1日になりました。